
ああああ…どうしよう。
不安。緊張。パニック!!!!!
お腹も痛い・・・・・・

そういうときありますよね…
結論から言うと
マインドフルネス
「葉っぱのエクササイズ」
を続けるとそんなストレスに強くなれます!
①不安や緊張に強くなる
②いつでもリラックスできる
③自律神経など体のバランスが整う
葉っぱのエクササイズの効果
今回ご紹介する「葉っぱのエクササイズ」
これはマインドフルネスという
ストレス軽減や集中力の強化などの効果が得られる
練習方法の一つになります。
マインドフルネスについてはこちらを!

身体的効果
□自律神経のバランスが整う
・血圧、血糖値の安定
・免疫力向上
・睡眠の質の向上
□脳機能の向上
・集中力UP
・記憶力UP

自律神経のバランスが崩れているなあ
と感じる時や不眠の方、疲れやすい方に
特におすすめです♪
精神的効果
・不安
・緊張
・うつ状態
の減少。
そして
・ストレス耐性が高まる
と実証されています。

悩み事多くてストレス多い
わたしにぴったりね…!
葉っぱのエクササイズをやってみよう

では実際にやっていきましょう!
葉っぱのエクササイズ手順
②そばに座り、川の流れと流れてくる葉っぱを見る
③途中で浮かぶ思考を葉っぱに乗せる
そして①・②をイメージしつつ
③を繰り返し行っていくだけ!
川の流れに沿って自然に流れていくイメージで。
無理に流そうとしなくてOK。
・思考を葉っぱに乗せ続けることがポイント
具体例
手順だけだとイメージしにくいと思いますので
具体例をあげていきます。

ではまず、自分が思い描く
川をイメージしてみてください~

緑豊かな広めの河川敷かな~
青春っぽい。天気のいい早朝にしよう。

そばに座って
その河川敷に流れる川の流れを
ゆ~っくり観察。
すると葉っぱが一枚。また一枚…

川の流れと流れていく葉っぱを
ぼんやり眺めています…
『川きれいだなあ…』

そうそう。今度は
でてきたきれいだなあという
感情を葉っぱの上にのせてみましょう~

思考を葉っぱに乗せる…!
あ!乗った。
『葉っぱのエクササイズ楽しいな~♪』
流れてくる葉っぱにこの感情も乗せて…

これを最初は3分。
慣れてきたら5分。10分と
時間を増やして見て下さい♪
ちょっとしたすきま時間にもできるので
おすすめです!

『昔よく水遊びしたなあ…』…乗せる
『無邪気に遊びたいなあ…』…乗せる
『眠くなってきた』…これも乗せてと…
補足ポイント
①イメージが途切れる場合

あああああああああああ
気付いたら川の中にじゃぶじゃぶ
入っちゃったあああああああ

なんてことも最初は多々あります。
でももう一度イメージしなおせばOK!
・気を取り直して川のそばに座り、
流れを見る状態に戻れば大丈夫!!
②葉っぱが流れていかない

え。葉っぱ沈んだんですが。
うまく流せないんですが…。

葉っぱは流そうとしなくていい!
思考を乗せればOKなのです。
①もう一度ゆったり川の流れをイメージ
②葉っぱは川の流れで勝手に流れていく
イメージを持ち直してみる
③再度、思考を自然に流れる葉っぱに乗せてみる

よし…落ち着いてもう一度~

日常ではやらない脳内の整理をしているのです。
最初はできなくて当たり前!
心の筋トレです。少しづつ少しづつ
力がついてくるので安心してくださいね!
葉っぱのエクササイズを続けると…

ふぁー!慣れるまで
続けるのが大変そう・・・・
やるべきなのかなあ…

と、思いますよね!!
私もそう思いました。。
しかし、続けたら人生変わったので
1日1分でもいいからやって頂くことをおすすめします…!!!!!
ストレスに強い思考力がつく
この葉っぱのエクササイズを続けると
いつでも今、現在の状態に
向き合えるようになるのです。
つまり
・過去、未来を不安に思う感情から離れられるようになる
・良い、悪いなどを自分の感情を評価・判断せず
客観的に落ち着いて見ることができるようになる

確かに不安や緊張してる時って
『明日の発表会どうしよ~』
『前のトラウマが~』って
過去や未来にばかり目を向けているよね…

そんな癖を直していくことができるのです!
ストレスに強い身体になる
心がリラックスできるようになると
身体の緊張もほぐれ
自律神経が整う結果に。
・よく寝れるようになった
・疲れにくくなった
・吐き気やめまいが減った
という方もいるそうです。
実際に続けてみて
私は
「以前よりストレスに
ぐーんと強くなりました!!」

しかし、葉っぱのエクササイズを継続すると
自分の感情を整理できるように!!
よくわからない不安などで
ぐるぐる悩み続けることが減ったのです。
そして今では、緊張や不安を感じても
わりとすぐに立ち直れるようになりました!!

そりゃすごいね・・・・・!!
試しに起きたらやってみる!!!!
最後に
とにかく続ける事がポイントで、
おそらく文章を読んでも最初は
できない事や理解できない事が
ほとんどかと思います。
(わたし含め、初めてやる方は
大半がうまくできない・理解できないそうです)
頭で理解するのではなく
体感できて始めて感じられる
心や身体の変化がありますので!!
ぜひあきらめず、よろしければ
今晩からでも続けてみてください(*‘ω‘ *)
コメント
はじめまして夕凪と申します。突然の書き込み失礼します。
私は元々あまりメンタルが安定していないタイプで最近また不安感強くなってきたなーと困っていたところこの記事を見つけました。
実は私も昔に葉っぱのエクササイズを使っていた経緯がありまして、その当時とても助けられた覚えがあります。
ただ当時に無知が生じて誤った目的、回避行動として用いてしまって川や葉っぱのイメージがうまくできなくなり止めてしまいました。
そんなことがありましたが、先日この記事を読ませていただきやっぱりちゃんとすれば効果があるんだなーと思いまたエクササイズをしたくなった次第です。
まずはできなくなったイメージからできるようになっていければなと思っています。
長くなりましたが、これからも楽しく記事を読ませていただきます。
夕凪様
お返事遅くなり申し訳ございません。
なんと!とてもうれしいお言葉ありがとうございます・・・!
私も最初はうまくできなくて、「なんだこのエクササイズは!」
と何度か投げ出しましたよ(笑)
でもそれでいいと思っています。
時々思い出してやってみる。
朝起きて1分だけやってみる。
うまくできないけど「まあいっか!」精神で!
エクササイズができることがゴールではなく
夕凪さんの心がちょっとでも落ち着けるようになればそれで十分!
(実際、葉っぱでなくても花びらだっていいし、
川でなくて空だって何でもいいと思います(‘ω’))
夕凪さんのコメントで私は心がほっこりしました。
とても励みになりました!
少しでもお役に立てる記事を目指します!
どうぞよろしくお願いいたします。